海賊丸の館
  • ホーム
  • 雅楽とは
  • 篳篥(ひちりき)について
  • 蘆舌(リード)について
  • 蘆舌調整について
  • お問い合わせ
篳篥

東儀秀樹を語ってみる・・

2023年3月8日 kaizokumaru
海賊丸の館 【「雅楽」の楽器、篳篥と蘆舌(ろぜつ・リード)について】
アルパイン サーモボトル
篳篥

篳篥の友(?)、サーモボトル!

2022年9月13日 kaizokumaru
海賊丸の館 【「雅楽」の楽器、篳篥と蘆舌(ろぜつ・リード)について】
蘆舌から押し出された薄皮
蘆舌

蘆舌(リード)内部の薄皮、どうする⁉

2022年9月9日 kaizokumaru
海賊丸の館 【「雅楽」の楽器、篳篥と蘆舌(ろぜつ・リード)について】
吹き枝会集合
演奏

コンサートにご来場いただきましてありがとうございます!

2022年7月17日 kaizokumaru
海賊丸の館 【「雅楽」の楽器、篳篥と蘆舌(ろぜつ・リード)について】
吹き枝会「芽吹きコンサート」パンフレット
演奏

吹き枝会「芽吹きコンサート」に参加いたします!

2022年6月8日 kaizokumaru
海賊丸の館 【「雅楽」の楽器、篳篥と蘆舌(ろぜつ・リード)について】
雅楽はすごい
演奏

石川県立音楽堂の音楽講座『雅楽はすごい』に出演いたします

2022年4月21日 kaizokumaru
海賊丸の館 【「雅楽」の楽器、篳篥と蘆舌(ろぜつ・リード)について】
博雅と鬼
演奏

博雅三位(はくがのさんみ)作曲、『長慶子』

2022年2月1日 kaizokumaru
海賊丸の館 【「雅楽」の楽器、篳篥と蘆舌(ろぜつ・リード)について】
雅楽練習の風景
篳篥

雅楽を習うには・・?

2022年1月28日 kaizokumaru
海賊丸の館 【「雅楽」の楽器、篳篥と蘆舌(ろぜつ・リード)について】
蘆舌

蘆舌の調整のために管箱に1つ、つめやすり!

2021年11月30日 kaizokumaru
海賊丸の館 【「雅楽」の楽器、篳篥と蘆舌(ろぜつ・リード)について】
ガイズバーグ
雅楽

雅楽の移り変わりを考えてみる

2021年11月6日 kaizokumaru
海賊丸の館 【「雅楽」の楽器、篳篥と蘆舌(ろぜつ・リード)について】
  • 1
  • 2
  • 3
篳篥

東儀秀樹を語ってみる・・

2023年3月8日 kaizokumaru
海賊丸の館 【「雅楽」の楽器、篳篥と蘆舌(ろぜつ・リード)について】
吹き枝会集合
演奏

コンサートにご来場いただきましてありがとうございます!

2022年7月17日 kaizokumaru
海賊丸の館 【「雅楽」の楽器、篳篥と蘆舌(ろぜつ・リード)について】
吹き枝会「芽吹きコンサート」パンフレット
演奏

吹き枝会「芽吹きコンサート」に参加いたします!

2022年6月8日 kaizokumaru
海賊丸の館 【「雅楽」の楽器、篳篥と蘆舌(ろぜつ・リード)について】
雅楽はすごい
演奏

石川県立音楽堂の音楽講座『雅楽はすごい』に出演いたします

2022年4月21日 kaizokumaru
海賊丸の館 【「雅楽」の楽器、篳篥と蘆舌(ろぜつ・リード)について】
博雅と鬼
演奏

博雅三位(はくがのさんみ)作曲、『長慶子』

2022年2月1日 kaizokumaru
海賊丸の館 【「雅楽」の楽器、篳篥と蘆舌(ろぜつ・リード)について】
雅楽練習の風景
篳篥

雅楽を習うには・・?

2022年1月28日 kaizokumaru
海賊丸の館 【「雅楽」の楽器、篳篥と蘆舌(ろぜつ・リード)について】
ガイズバーグ
雅楽

雅楽の移り変わりを考えてみる

2021年11月6日 kaizokumaru
海賊丸の館 【「雅楽」の楽器、篳篥と蘆舌(ろぜつ・リード)について】
四天王寺の鐘
雅楽

雅楽の音階は諸行無常の鐘の音?

2021年11月6日 kaizokumaru
海賊丸の館 【「雅楽」の楽器、篳篥と蘆舌(ろぜつ・リード)について】
演奏

はるばるベトナムから来た曲、『陪臚』(ばいろ)

2021年10月1日 kaizokumaru
海賊丸の館 【「雅楽」の楽器、篳篥と蘆舌(ろぜつ・リード)について】
演奏

雅楽の基本、『五常楽』

2021年8月19日 kaizokumaru
海賊丸の館 【「雅楽」の楽器、篳篥と蘆舌(ろぜつ・リード)について】
next
篳篥

東儀秀樹を語ってみる・・

2023年3月8日 kaizokumaru
海賊丸の館 【「雅楽」の楽器、篳篥と蘆舌(ろぜつ・リード)について】
アルパイン サーモボトル
篳篥

篳篥の友(?)、サーモボトル!

2022年9月13日 kaizokumaru
海賊丸の館 【「雅楽」の楽器、篳篥と蘆舌(ろぜつ・リード)について】
雅楽練習の風景
篳篥

雅楽を習うには・・?

2022年1月28日 kaizokumaru
海賊丸の館 【「雅楽」の楽器、篳篥と蘆舌(ろぜつ・リード)について】
管弦の風景
徒然草

演奏会決定!

2020年11月24日 kaizokumaru
海賊丸の館 【「雅楽」の楽器、篳篥と蘆舌(ろぜつ・リード)について】
蘆舌と小刀
篳篥

小刀の砥ぎ

2020年11月7日 kaizokumaru
海賊丸の館 【「雅楽」の楽器、篳篥と蘆舌(ろぜつ・リード)について】
篳篥

篳篥、蘆舌とお茶

2020年8月14日 kaizokumaru
海賊丸の館 【「雅楽」の楽器、篳篥と蘆舌(ろぜつ・リード)について】
アルパイン サーモボトル
篳篥

篳篥の友(?)、サーモボトル!

2022年9月13日 kaizokumaru
海賊丸の館 【「雅楽」の楽器、篳篥と蘆舌(ろぜつ・リード)について】
蘆舌から押し出された薄皮
蘆舌

蘆舌(リード)内部の薄皮、どうする⁉

2022年9月9日 kaizokumaru
海賊丸の館 【「雅楽」の楽器、篳篥と蘆舌(ろぜつ・リード)について】
蘆舌

蘆舌の調整のために管箱に1つ、つめやすり!

2021年11月30日 kaizokumaru
海賊丸の館 【「雅楽」の楽器、篳篥と蘆舌(ろぜつ・リード)について】
晴天のヨシ
蘆舌

蘆舌の素材を求めていざ鵜殿(うどの)へ・・

2021年3月10日 kaizokumaru
海賊丸の館 【「雅楽」の楽器、篳篥と蘆舌(ろぜつ・リード)について】
蘆舌と小刀
篳篥

小刀の砥ぎ

2020年11月7日 kaizokumaru
海賊丸の館 【「雅楽」の楽器、篳篥と蘆舌(ろぜつ・リード)について】
篳篥

篳篥、蘆舌とお茶

2020年8月14日 kaizokumaru
海賊丸の館 【「雅楽」の楽器、篳篥と蘆舌(ろぜつ・リード)について】
最近の投稿
  • 東儀秀樹を語ってみる・・
  • 篳篥の友(?)、サーモボトル!
  • 蘆舌(リード)内部の薄皮、どうする⁉
  • コンサートにご来場いただきましてありがとうございます!
  • 吹き枝会「芽吹きコンサート」に参加いたします!
最近のコメント
    海賊丸
    Akihito Ohbatake
    雅楽をこころざしてはや20年、現在は礼楽研究会(石川県)、洋遊会(富山県)にて篳篥の演奏にはげんでおります。
    舞楽 右方『納曽利』
    https://youtu.be/Z5OTBm9Vp6o
    アーカイブ
    • 2023年3月
    • 2022年9月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年4月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年3月
    • 2020年11月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    カテゴリー
    • 徒然草
    • 未分類
    • 演奏
    • 篳篥
    • 蘆舌
    • 雅楽
    プライバシーポリシー 免責事項 2020–2023  海賊丸の館 【「雅楽」の楽器、篳篥と蘆舌(ろぜつ・リード)について】